たまにかたり

ハロープロジェクトやフェアリーズなどアイドルのこと、その他得ることができた役立つ情報お届けします。

サザエさんってそもそも誰のために放送してるの?

「サザエでございま~す♪」

サザエさん

サザエさん

  • 宇野ゆうこ
  • ポップ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes


この声を脳内再生できる日本人はとても多いと思います。

サザエさんを毎週書かさず見ているひとは果たして世の中にどれ程いるのでしょうか。
サザエさんを楽しみに人生を生きているひとは世の中にどれほどいるのでしょうか。
サザエさんに推しメン(特に好きなキャラ)がいるひとはどれくらいいるのでしょうか。
これらがあると放送をとてもとても楽しみしている。というのが常ですが、サザエさんは少し違う気がします。
そもそもサザエさんってなんだ??というかたやぶっちゃけよく知らないかたはこちらの記事をご覧ください。

では今回の話題は「サザエでございま~す♪」

サザエさんってそもそも誰のため??

普通に毎週見ている方はサザエさんは誰のためとかそもそもそんなに考えてないと思います。
この<誰のため>を<作品の視聴ターゲット>に置き換えると若干生々しいですが分かりやすいかと。
例えばポプテピピックは竹書房を愛するひとのためそして原作漫画のファン作者のファン、作品をネット負の遺産にさせたネット民のため。

ドラえもんならばイマの時代をいきる子供たち。とアニメの種類は違えど、子供たちのためのアニメとヲタク層成人者のためのアニメというのが存在します。もちろんその両方をかねたものもあります。

それがドラえもんです。ドラえもんは確かに金曜日の夜に子供が見るものですしそれがごく一般的な認識ですがなかにはとんでもないマニアもいます。その一つにひみつ道具マニアがあります。エピソードを少し聞いただけでその話に出てくるひみつ道具を当てられるひと、ひみつ道具の名前を言うとどんなにマイナーでも絵を描けちゃうひとです。彼等にあの定番の質問「ほしい秘密道具は?」を問うとだいたいよくわかんない道具を話されます。なかには有名なひみつ道具を答える人もいますが、気を使っているか細部まで道具を理解した上で本気でほしくていっているかのどちらかです。
で、サザエさんはというとなんとこの両者にギリギリ当てはまりません。
なかにはエピソードマニアが存在します。例えば堀川君好きがネットには一定数存在するんですよね。

壁の染みに名前つけたり、


↑ひよこにワカメって名前つけたり。

外国人の日本への入り口アニメにサザエさんはいるのか問題。

日本の文化であり日本ファン外国人にとっての日本の入り口、それがアニメです。
日本ファン外国人に日本のアニメ作品について質問するとガンダムやドラえもん、クレヨンしんちゃん、ヱヴァンゲリヲンなど様々なアニメの名前が出てきますがなかなかサザエさんの名前って聞かないですよね。
それはきっとサザエさんが海外のかたにウケないから。
え!?と思うかもしれませんが日本側もどうやらその事実には気づいているようで2020年東京オリンピック宣伝のためのアニメを利用した活動にサザエさんは登場していません。東京都世田谷区在住のサザエさんが登場していない。これは大問題です。
が、海外の方からするときっと『ただの主婦』なんでしょうね。

サザエさんで日本を勉強?

サザエさんとかいうアニメ。日本人の私たちでも時報的役割になったりしちゃってますが、実は外国人からすると一種の教材みたいなんです。
サザエさんといえば、もはや消滅寸前の年中行事、誰が使うのか正しすぎる日本語、伝統的日本家屋です。
これが外国人にとっては勉強になるそうな。
例えば、消滅寸前の年中行事。お月見やこどもの日、ひな祭りです。サザエさんのタラちゃんイクラちゃんは演出の都合上その行事がなんなのか大人(たまにカツオとワカメ)に聞いています。毎年。
ですがこれが海外のかたにとってはありがたいみたいです。
なぜその行事があるのか、どんなことをするのか、どんな願いが込められているのか知ることができます。
今時ひな祭りに大きな雛人形を飾って女の子は着物を着て盛大なお雛祭りパーティー、男の子は呼ばれたら遊びにいく。なんてなかなかありません。そんな行事本来の姿を見ることができる。それが現在におけるサザエさんの魅力のひとつかもしれません。
そして日本語。ヤバイというなんとも便利な言葉。ヤバイという言葉そのものは江戸時代からありますがやや汚い言葉です。
そしてサザエさんではこの<ヤバイ>が他の言葉に置き換えられています。
「このままだと大変なことになっちゃうよ」という台詞。「このままだとヤバイよ!!!」になりますよね。
そしてサザエさんは基本女性語で話します。~だわ。とか~かしらというあの言葉です!!
ちょっと考え方を変えたら説明台詞っぽいですがそこがいいのでしょう!

文化的背景を知ることができ尚且実用的な日本語を学ぶことができる。それがサザエさん。

外国人からみたサザエさんの印象は?

そして有名すぎるアニメサザエさんですから日本語や日本の文化の勉強を本気でやらなくともサザエさんには目を通していることは多いのです。
そんな方々からみたサザエさんの印象がこちら

シンプルすぎるホームコメディ

そうです。シンプルなんです。
なにがって??ストーリーが。サザエさんがパートをはじめてやめるまでで1話。全自動卵割り機を取り巻くちょっとした騒動で1話。とかなりシンプルまるでシンガーソングライターの詩のように半径三メートルでもっと具体的に言うとあさひが丘と男たちの会社で大半の話がまとまっています。
そして登場人物も限られています。そこがサザエさんの良さなんですけどね。

目が小さい

これは国民的アニメに見られる傾向ですがサザエさんも例外無く目が小さい。日本のアニメというと目が大きいイメージがあるみたいですね。
目が大きいというと以前放送されたきらりんレボリューションなどがあげられます!
そしてポプテピピックの二人も目が大きいんです!

終わってほしくない

退屈なアニメですがやはり放送開始から半世紀もたつとおわってほしく無くなるもんです。
そばにあると大切さに気づかず、無くなりそうになったらそばにいてほしい。そんな存在がサザエさんです。




サザエさんの舞台は現代だがなにかが違う。

サザエさんの舞台はいつ頃だと思うのか人に聞くとだいたい「昭和」とかえってきます。
戦後の高度経済成長が終わった時期、1970年代辺りを想像するかたもいるんだとか。ですが、サザエさんの舞台は現代です。
そう放送当時なんです。その証拠に昭和の頃にはなかったスカイツリーや山の日なども登場します。
しかし、スカイツリーの下で電話している若者がなんと公衆電話に入っているのです!!
公衆電話とスカイツリー。なんとも言えない組み合わせですがやはりサザエさん的に許されるギリギリの範囲がここなんでしょうね。
スカイツリーも出てきたし「なんや現代か」といいたいところですが実は歩く焼きいもやさんお豆腐やさんそしてなにより旧式のテレビが登場するではありませんか。ちなみにあのテレビ地デジ化してるみたいです。
昭和と平成の融合。両者のいいとこ取り。言い方は様々ですがそれらが混ざった独特の世界はサザエさんでしか見ることのできないサザエさんワールドといっても過言ではありません。そしてエピソードからも独特のサザエさんワールドが伺えます。タラちゃんが洗濯竿を欲しがるエピソード。今時そんな幼児がいるのでしょうか。というかそもそもほしいい以前に竿を売りに来るという文化がないから子供が竿の存在を知るのにももう少し時間がかかるだろう!と思ってしまいます。もちろんサザエさんのはカップルも登場します。がサザエさんのなかでは彼等はアベックです。そして昼御飯に「店屋物(てんやもの)」を頼んでいます。店屋物というのは今で言うデリバリーです。宅配ピザもこの部類に入ります。シンプルなエピソードの中にある和洋折衷ならぬ昭平折衷。はたしてそこに新元号は入れるのでしょうか!

なんだかんだみんな大好きサザエさん。

時代は刻々と変わっていきます。それでも変わらないのがサザエさんです。
みんなサザエさんが好きなんです。
サザエさんが放送されている時間はTwitterのトレンドがサザエさんになりサザエさんを観ながら実況しています。その実況の数の多いこと多いlこと。そして掲示板でも実況。普段テレビ番組のスポンサーなんて気にしないのにサザエさんのスポンサーが東芝ではなくなった。これが国家的一大事件のように取り扱われています。視聴者がスポンサーまで言える番組なんてなかなか無いですからね。きっと東芝がスポンサーであることも含めてサザエさんの演出なんでしょう。きっとそうだと思います。
サザエさんだからこそこうやって国民全体を巻き込むことができるのです。これは他のアニメには無い力かも知れません。サザエさんは
国民の精神的支柱として存在しているのではないでしょうか!!

サザエさんについてもっと語っています!
こちらもご覧ください!!
youtu.be